2012年FUJI ROCKで奇跡のStone Rosesから一年。
日本でまたローゼズが見られることは素直に感謝しないと。
日本でまたローゼズが見られることは素直に感謝しないと。
毎年のように劣悪環境が批判されているソニマニだけど、今年こそ改善されていることを期待。
でもなー正直単独で観たい。。
StoneRosesと言えば、やはり奇跡の「コイデ、レニのスティックget事件」。
10年以上FUJI ROCKその他フェスに行き続けてるけど、これ以上のハプニングはなかった。
前のブログが消えてしまったので写真で再度振り返る「僕とThe Stone Roses」。

そこらじゅうにいたローゼズTのオジサンに話しかけるコイデ。
Tシャツのサイズが異常。
「16年前名古屋で見たんですよ~」というオジサンの生き字引トークが面白かった。
「ロビーマディックスのドラムはそんなに悪くなった」という熱い会話したw

横で勝手に寝させてもらった。

フジロッカーが大好きな瞬間。
「THE NEXT UP」スクリーン。

ジョン・スクワイアのギターリフトアップに股間ぐしょ濡れ。

あのレニが至近距離でドラム叩いてるっていうだけでくらくらしてくる。

この日のイアンブラウンの気合のは入り方はすごかった。
何が良いって、ジャケットがレモン!

超絶イケメンのイアン。

マニと抱き合うイアン。

奇跡の「I am the resurrection」終演後の抱き合い。
長年のファンはこれ見ただけで卒倒することまちがいなし。

そして!
終演後に飛んできたまさかのレニ本物使用済みスティック!!
やはり着ている僕のTシャツがださいww
こっちのTシャツ買えばよかったよ…。

「Leni stoneroses Fuji 2012」とペンで書かれたスティック。

「レニはPro-mark使ってるんだ~」と思いながらふっと横見て泡吹いた。
「THEBACK HORN SHINJI MATSUDA」のロゴ。
どういうことなのか、実は今でもわかっていない。
誰か近い方聞いてみてください。

そこらじゅうにいたローゼズTのオジサンに話しかけるコイデ。
Tシャツのサイズが異常。
「16年前名古屋で見たんですよ~」というオジサンの生き字引トークが面白かった。
「ロビーマディックスのドラムはそんなに悪くなった」という熱い会話したw

横で勝手に寝させてもらった。

フジロッカーが大好きな瞬間。
「THE NEXT UP」スクリーン。

ジョン・スクワイアのギターリフトアップに股間ぐしょ濡れ。

あのレニが至近距離でドラム叩いてるっていうだけでくらくらしてくる。

この日のイアンブラウンの気合のは入り方はすごかった。
何が良いって、ジャケットがレモン!

超絶イケメンのイアン。

マニと抱き合うイアン。

奇跡の「I am the resurrection」終演後の抱き合い。
長年のファンはこれ見ただけで卒倒することまちがいなし。

そして!
終演後に飛んできたまさかのレニ本物使用済みスティック!!
やはり着ている僕のTシャツがださいww
こっちのTシャツ買えばよかったよ…。

「Leni stoneroses Fuji 2012」とペンで書かれたスティック。

「レニはPro-mark使ってるんだ~」と思いながらふっと横見て泡吹いた。
「THEBACK HORN SHINJI MATSUDA」のロゴ。
どういうことなのか、実は今でもわかっていない。
誰か近い方聞いてみてください。