ズッ友フェス2日目。
今日も今日とてサニーデイリアルエステート、BRAID、JAWBOX、built to spill、unwoundが出るというとんでもないフェス。最近日本でフェス行っても全然気分上がらない私。「老化かな?」「フェスEDって名付けようかな」と思ってたんですが、単純に知ってるバンドがあまり出てないからってのがわかりました。ずっと観るものあるのでage続けてます。別に日本のフェスが悪いとかじゃなくて、海外のフェスに来れば観たいのがたくさん続くのかもしれない、と思いました。
2日目もマーチャン鬼買い。polivinylショップで買い物です。
欲しいLPたくさんあったけどさすがに持って帰れないので我慢した。
yes! TAP'n JAZZ!
いくらでもタップしちゃう。
ここのカフェは最高。
このラテ美味しいので毎日飲んでる。
という感じでたまに美味しいものにあたるんですが食べ物は総じて私の口に合わない。合わないっていうか全部まずい。
肉だけは美味しいんだけどその他が終わってる。
くっそまずいガーリックチキン。
この国の人たちはいつもこんなもん食ってんのか。こんなもん食ってるのにGDP世界一なのすごいな。美味しいもの食べたらもっとすごい国になるのでは。
時差ぼけが酷くてまったく寝られずバチクソ遅刻して今日はBRAIDからです。ぶぶぶブレイド!割と来日してくれるので何度も見てるけどkilling a cameraでぶちあげ。ヘイメルセデスも再結成してくれんかな。
そしてJAWBOX。どんだけ続くのlegendary。Jロビンス久しぶりに観たあああ!いつだったかのバーニングエアラインズ来日で観た記憶がある。もう何十年前よあれ…。jawboxで観れるのはやはりアメリカ本土来ないとだな。はー伝説!
そしてこの旅の大きな目的の一つbuilt to spill。ついに観る時がきた。一向に日本に来ないダグマーシュさん。一説によると飛行機が嫌いでロングフライトできないとか。ほんとかよ笑 30年近く日本で待ってたけど来る気配ないから俺がアメリカに観に来てやったわ。
何歳になったんですか!俺の永遠のギターヒーローかわちいよおおおお。awesomeでmiracleなギターをばちこり弾きまくってました。keep it like a secretから一曲もやんねーのかよ、って思ってたら最後cariy the zeroで昇天しました。ありがとうございます神様🙏
だああああああああそしてふらふらとmannequin pussy観にいったらダグがそこにいるじゃないの!思わず話しかけたよね(TOEIC300点レベルの英語力で)。
わい「日本いつ来るの!!!早く来てよ!」
ダグ「someday」
全く来日する気なし!アメリカ来て良かった。ありがとうございます。
初見・予習無しのmannequin pussyさんもやびゃー!ハードコアルーツなのかな。日本でも人気出そう(もう知名度あったらすいません)。
ついに初めて観るsunny day real estate!来日したことあるらしいけどなぜか行かなかったんだよな。あまりにも美しく儚い楽曲が続いて、僕の涙でベガスの砂漠に洪水が訪れました。この瞬間だけでもこんな遠いところに来て良かった…。
トリにふさわしいLED二面使い。この人型の何かを見てウルウルくるのは確実にアラフィフ。
SDRE、最近復活したのは聞いてたけど演奏がばちくそ安定しててびっくりした。ずっとやってました?
あぐああああああああああ(語彙
というわけでズッ友フェスday2もfin。終了時間は23:45。なげーだろ笑 いよいよ明日で最後。すでに来てよかったよBFF。
【著者からのPR】
このブログ旅は「ANA AMEXプレミアム・カード」で貯めたマイルやプレミアムポイントが大活躍しています。一部の旅程はほぼ無料です。もし良かったらあなたもANA AMEXを登録してこんな旅を楽しみませんか?
僕からのANA AMEX紹介加入リンクはこちらからです
◆プレミアムカード
・年会費165,000円
・家族カード4枚まで可
・申し込むと合計145,000マイル相当付与
→僕は現在これを使っています
◆ゴールドカード
・年会費34,100円
・申し込むと合計85,000マイル相当付与
→しばらくこれを使ってました
◆ゴールドプリファードカード
・年会費39,600円
・申し込むと105,000ポイント
・継続得点で無料宿泊券
→いまamex一押しみたいです