2023年のゴールデンウィークが始まった。
起業して3期目に入れたのは御の字でしかない。昨年はノーマネーでフィニッシュです!みたいなキャッシュの状況でしたので、今の事業の稼ぎでご飯食べられるのは幸せであります。
ところで広島にやってきました。ホテルに入ってテレビつけた瞬間広島カープ新井さんの特集やっててthe広島。
「麦のように強く」
「お前達は家族のようなものだ」
(選手たちに向かって)
などと意味不明な言動を続ける新井さんはみんな大好きであります。野球のことはよく知らなくて、なんJまとめブログで仕入れた知識しかないです。なんJってまだあるの?
ホテル川島という駅前のホテルに泊まったのですがまじで朝食が最高of最高。ご飯がうめえよ炊き立てで。定宿にします。
サンプラザホールというハコに。ツアー通してシステムを入れてもらってて、イベンターさんにもお客様にも少しずつ馴染みが出てきました。えっ…もしかして社長である僕いらない…?あまりにもスムースに進むので僕が邪魔なんじゃないかとたまに不安になります。自分がゼロイチしたのに!
ところで広島に行く直前に新横浜の日産スタジアムに下見してきました。学生の頃は毎日横浜線で菊名乗り換えしてたので景色としてこのスタジアムを見てましたがついに自分のビジネスでここにたどり着けるとは。感慨深い。
あと時系列めちゃくちゃですがRIZINをU-NEXTでPPV購入して観ていました。くるみちゃんの解説は本当に的を射ており良くなってきただけに恋愛スクープはことごとく気分が塞ぎ込みます。モテてしゃ〜ないんか〜くるみ〜目を覚ましてくれ〜!
試合はネット上で騒然となってた牛久選手の引き込みについて私も深く考えてました。最近全然やってないけど一応ブラジリアン柔術紫帯でして、ギあり柔術の試合であれば引き込みはもちろん最初にチョイスするべき戦略なのでわかりますが現代MMAでクローズドガードに率先して引き込んでいく手法はクレベルコイケやサトシソウザくらいの柔術ベースならまだしも総合の選手は不利に働くはずで、どういうことなのか知りたい所存です。まあ自分総合やったことないんで知らんけど。
試合はスダリオ選手vsロッキーマルティネス選手の惨劇のような試合が面白かったです。殺戮ショーやんけ。オールドスクールMMA感あってゾクゾクしました。
格闘技のこと書くとブログの離脱率が半端なく高くなるんでこの辺でやめときます。
広島を1泊2日で切り上げ早々に首都圏に戻ります。さいたまスーパーアリーナでのイベントで弊社システムが入ってるのでそのお仕事です。フェスシーズンの本格的な幕開け。ROTH BART BARONは絶対に観るぞ〜。